十三沖永悪水土地改良区

団体概要     

   組合員のみなさまへ  ” 十三沖永News‼ ”

◆ 令和6年7月26日  要望活動を実施しました。
   たん水防除事業「新十三沖永地区」及び地盤沈下対策事業「沖永
  南幹流地区」の事業推進について、愛知県農林基盤局に要望活動を
  行いました。津島市産業建設部 加藤部長による要望事業の趣旨説
  明後、愛知県農林基盤局 下平部長から所見をいただきました。

◆  令和6年6月24日  第129回臨時総代会を開催し、以下の議案
  について可決及び承認されました。
  ○令和5年度事業報告の承認について           承認
  ○令和5年度収支決算の承認について           承認
  ○令和5年度財産目録の承認について           承認
  ○令和5年度貸借対照表の承認について          承認
  ○規約の一部変更議決について              可決
  ○会計細則の一部変更の承認について           承認


 


 

  • 名称   十三沖永悪水土地改良区(じゅうさんおきながあくすいとちかいりょうく
  • 設立   昭和27年8月1日 (土地改良区認可 愛知第116号)
  • 理事長  長谷川喜久男(はせがわきくお)
  • 流域面積 923.0ha
  • 受益面積 331.3ha
  • 組合員数 1,131名
  • 関係市  津島市・あま市・愛西市

◇理事長挨拶◇
 当改良区の流域は、濃尾平野の西に位置し、二級河川である日光川左岸に沿った津島市及びあま市の一部(旧神守地区)の区域であります。流域のほとんどが海抜ゼロメートル地帯であるため、古より幾度となく水害の苦難に見舞われてきました。本地域にとって排水事業はなくてはならない生命線と考えています。私どもは、地域住民の生命財産を守ることを与えられた使命として、引き続き排水事業に全力を尽くしてまいりますので、今後とも組合員のみなさまのご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
 実りをむかえる秋には、神守地区において秋祭りが開催されます。それぞれの町内の人たちによって手作りされた花飾りを山車に飾り付けます。江戸の昔より続くといわれる神守山車を曳く秋祭りは、大人から子供まで地元の多くの人々の楽しみとなっています。

 

 

組織の沿革

明治31年
十三沖永悪水普通水利組合が設立
昭和14年
越津排水機場を造成(令和5年更新)
昭和27年
十三沖永悪水土地改良区へ組織変更
昭和31年
津島市牛田町、百島町、白浜町、高台寺町、百町、中一色町を地区変更
昭和32年
鹿伏兎排水機場を造成(平成16年廃止)
昭和47年
十三沖永越津排水機場を造成(平成15年更新)
昭和63年
十三沖永神明排水機場を造成(更新中)

こちらは、十三沖永悪水土地改良区のページです

賦課率

◆ 令和6年度 1,000㎡当りの単価

田(1等地) 4,800円
畑(1等地) 2,400円
田(2等地) 2,400円
畑(2等地) 1,200円
  • 2等地は津島市蛭間町の一部の地域です
  • 年額10,000円未満の方は、前期に全額を納付していただきます
  • 令和6年度の納付期限は前期分が7月5日、後期分が11月5日です

賦課金納付場所

  • 海部津島土地改良会館2階 海部津島水利事務所 ☎0567-26-2132
  • 海部東農業協同組合 各支店  あいち海部農業協同組合 各支店
  • 三菱UFJ銀行 各支店   

 なお、上記以外の金融機関でも納付できますが、別途振込手数料がかかります。

口座振替について

  • ご利用できる金融機関  ・愛知県内の全農協  ・全国の三菱UFJ銀行

 なお、お申込みついては海部津島水利事務所までお問い合わせください。

 

こちらは、十三沖永悪水土地改良区のページです

農地転用決済金

令和6年度 1,000㎡当りの単価

1等地 田・畑 200,000円
2等地 田・畑 100,000円
  • 注)市街化調整区域の申請には証明手数料が1件1筆500円、1筆増す毎に200円ずつ加算となります。

転用申請及び決済金納付場所

  • 海部津島土地改良会館2階 海部津島水利事務所内 十三沖永悪水土地改良区